ついに看板設置完了!テンションが上がった話。

どうも。
整体りびるどのテラサワです。
ついに…待ちに待った看板が設置されました!



メインの看板を店舗壁面にドーンと設置し、窓や扉、駐車スペースにロゴを目印としてつけてもらいました。
あと、ちょっと場所がわかりにくいので駐車場の入り口、電柱の部分にもオーナー許可をもらって道しるべ用のロゴ看板を置いてあります。
いやー、看板が付くだけで、ぐっと店舗らしさが出てきた気がしますね。
メイン看板のデザインは自分でやってみました。賛否あるかもしれませんが…個人的にはHPのカラーイメージともマッチしていて、なかなか良い出来なんじゃないかなと自負しております。
妻からは、「ん?なんかちょっと整体の看板としては微妙じゃない?」なんて意見もありましたが…まったく気にしません(笑)
私が満足してるので、何の問題もありません。
サイントモミの上原さん、素晴らしい看板をありがとうございました!
整体院に来るには、スーパーFのすぐ北、「岡田東区」の信号を東に10mくらい進むと右側の電柱に目印があるので、そこまでくればあとは大きな看板が目に入ってくると思います。
それにしても…看板、近くで見るとなかなかに大きい(笑)
これ、このマンションに入る他の住人の人たちを驚かせちゃいそうな気がするので、ちゃんと住民の皆さんには挨拶に顔出さないと。
大きい看板あってなんかごめんなさい、と。
ともあれ、これで宣伝活動にも少し前のめりになれそうです。
看板にも、
- 肩こり・腰痛・膝の痛み
- 脳卒中後遺症の片麻痺や動きにくさ
- パーキンソン病のこわばり症状にも対応!
って、遠くからでも見えやすいようにデカデカと入れてみました。
「松本市岡田にオープンした整体りびるどってところ、他の整体とはちょっと毛色が違うらしいぞ?」
なんて噂が立って、たくさんのお客さんが…
おっと、妄想が過ぎました。集客はそんなに甘くない、と。
ともあれ、看板が設置されてうれしいな、という気持ちを伝えたい記事でした。
ではまた。